地域の情報

さぁ、冒険だ

窓を開けて寝ると、早朝「さむっ」となって起きる季節になりました。これくらいが丁度よいです。全国労働衛生週間が開始されますので、先月末の安全パトロールでは働く環境の整備などを協力会社の皆さまに対して気軽に相談してくださいと伝えてます。ひとりでできないことも、一緒にやれば達成できる!一緒にがんばりましょう。

内子で出かける機会の提供

会社の玄関にある掲示板には地域の皆さんから「これ貼っといてや」と依頼されるポスターなどたくさんです。今日はBCPの観点から防災用の持ち出しリュックが届き、どこに保管するべきか協議もしました。玄関に置くと良いのでは?なんて意見も出ましたが、一方で会社の顔だから玄関は玄関だからねと冷静な声も。確かに!さぁ、どのような玄関にしていくべきかも考えていきます。分かります!話を元に戻します。

■内子町森林組合の林業まつり
2025年10月05日(日) 10:00-14:30
@内子町森林組合内子本所

■小田川シクロクロスinうちこ
2025年11月30日(日)
@内子町 小田川河川敷(あけぼの橋~豊秋河原)

まとめ

どの地域にも諸団体が多くの事業を展開しています。クボコムグループも10月には社内ゴルフコンペ、来月には県が主催する運動会やリレーマラソンに参加する予定です。内子町の企業ですが、交流もかねて色々と飛び出していきますので見かけたら気軽にお声掛けください。さぁ皆さまも冒険のために上記に紹介した事業に足を運んでみてはいかがでしょうか?ご安全に!