今回は、失敗した話。
このページは実験的に重たいのですぐに離れてください。さて餅は餅屋にとありますが、専門家に任せたら早いんだろうなと思っていても、最近だと調べてすぐに手を動かせるならば、質をそこまで求めなければ何とかならないだろうかと思いホームページも自社施工。愛媛県での建設産業への理解と、自社の採用活動に繋げたいので、言葉もそうですが動画で伝えることもひとつの手法ですよね。先日の職場体験で受け入れた子は「将来はユーチューバーになりたい」と言ってました。
どうすればトップページを動かせるのか
外部の動画共有サーバーに動画を載せて引っ張ってきても良いのですが、使用しているホームページ構築のデザインがトップページに動画対応していないのでファイル形式を変えて「これでええだろ」と思ってサイトを公開しました。が、ファイルが大きすぎて断念。そのファイルがこちらです▼
10秒ちょっとの短い動画を形式を変えているのですが、弊社のICT化の様子や法面、鉄筋、橋の施工と短く紹介できると期待していました。しかし、ホームページをクリックして開くまでにものすごい時間がかかり、閲覧者にストレスしか与えないことが判明しました。そこで簡単なスライドショーにしてみました。でも味気ないですよね。ってことで断念▼
まとめ
せっかく作ったから公開したい私の欲にまみれた記事すが、結局はシンプルなトップ画像が一番だと結論に至り、現場写真を選びました。検索していただいて一番初めに見ていただく場所がトップページ率が高いので、時間を確保して良いデザインに仕上げていきたいと思います。最後まで読んでいただきありがとうございました。ご安全に!